大会募集情報
第7回兵庫県空手道選手権大会(組手・型)第12回極真神戸大会(初級クラス)(令和5年10月1日)(開催案内) NEW
第7回兵庫県空手道選手権大会(組手・型)
第12回極真神戸大会(初級クラス)
開催日:令和5年10月1日(日)
場 所:常盤アリーナ(兵庫県立文化体育館)
※申込書等は追って掲示します
第6回福井県空手道選手権大会・第11回恐竜王国杯(初級)・第6回福井県空手道型選手権大会(令和5年8月11日)(開催案内) NEW
第6回福井県空手道選手権大会
第11回恐竜王国杯(初級)
第6回福井県空手道型選手権大会
開催日:令和5年8月11日(金)
場 所:福井市体育館
※申込書等は追って掲示します
第8回埼玉県空手道選手権大会(R5年5月27日) NEW
第8回埼玉県空手道選手権大会
【日 時】 R5年5月27日(土) 9:30 開場・受付 10:00 開会式
【開 場】 大宮武道館(埼玉県さいたま市見沼区堀崎町12-36)
※駐車場が少ない為、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
【試合形式】 国際空手道連盟ルール
【参 加 費】 型・組手どちらか1部門 7,000円(パンフレット付)
型・組手ダブルエントリー 8,000円(パンフレット付)
※その他、申込書や注意事項などは下記添付を参照ください。
・大会概要
【申込送付先】
極真会館橋本道場
〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区峯町2-11-10
TEL. 048-816-9155
申込締切 R5年4月8日(土)必着有効
第11回全日本極真空手道「型」選手権大会・第3回全日本少年少女極真空手道選手権大会・第2回全日本シニア極真空手道選手権・第11回東日本極真空手道選手権大会(令和5年4月15日・16日) NEW
第11回全日本極真空手道「型」選手権大会
第3回全日本少年少女極真空手道選手権大会
第2回全日本シニア極真空手道選手権
第11回東日本極真空手道選手権大会
開催日:R5年4月15日(土)
第11回全日本極真空手道「型」選手権大会
【開場】12:00 【開会式~試合開始】 12:30【閉会式終了予定】18:30
R5年4月16日(日)
第3回全日本少年少女極真空手道選手権大会
第2回全日本シニア極真空手道選手権・第11回東日本極真空手道選手権大会
【開場】8:30【開会式~試合開始】 9:00【閉会式終了予定】18:30
会場 :静岡市北部体育館 (静岡県静岡市葵区松富4-14-1)
※各大会概要については下記添付資料を参照ください。
申込み締め切り R5年3月1日(水)必着厳守
大石道場・大会事務局
〒422-8016 静岡県静岡市駿河区西平松464-2
TEL 054-292-72303
psybrothers48@gmail.com
第6回 オープントーナメント 全沖縄空手道選手権大会(令和5年3月4日)
第6回 オープントーナメント 全沖縄空手道選手権大会(令和5年3月4日)
「2024年全日本ジュニアファイナルカップ」選抜大会
開催日時:2023年3月4日(土)
試合会場:沖縄県総合運動公園体育館メインアリーナ
選手受付:午後12:30開会式/開会式後試合開始
大会概要:別紙「開催要項」参照
クラス :別紙「出場申込書」参照
試合形式:別紙「大会規約」参照
出場資格:空手道場にて修業中の健康健全な選手
空手道場に入門していないフリー、同好会は出場出来ません。
申込方法:道場単位で申込書、出場料を添えて申し込んで下さい。
(必ず道場の師範・先生に出場許可を頂いて下さい。)
参 加 費 :全クラス 6,000円
申込締切:2023年1月15日(日)
問合わせ:〒902-0078 沖縄県那覇市字識名1195-1 大城産業ビル1F
申 込 先 :世界総極真沖縄 極真会館空田道場 県大会事務局
TEL.098-834-7846 / FAX.098-914-1029 / E-Mail majidojyo@yahoo.co.jp
【主 催】(社)国際空手道連盟 極真会館 世界総極真沖縄
【主 管】世界総極真沖縄 極真会館空田道場
【後 援】沖縄県・那覇市・那覇市教育委員会・嘉手納町・嘉手納町教育委員会
第9回兵庫県空手道「型」選手権大会・第10回加古川ジュニア空手道選手権大会(令和5年3月19日)
第9回兵庫県空手道「型」選手権大会
第10回加古川ジュニア空手道選手権大会
開催日 :令和5年3月19日(日)
開場・選手受付:9時00分より
開会式:9時30分
※開会式後は「組手試合」より始め、「組手試合」決勝後に「型試合」を行います。
主 催:( 一社 ) 国際空手道連盟 極真会館 世界総極真 大石道場 兵庫支部
会 場:加古川市立 日岡山体育館
〒675-0006 兵庫県加古川市神野町日岡苑25 TEL. 079-426-8911
概 要:別紙「開催要項」参照
クラス:別紙「出場申込書」参照
ルール:別紙「試合規約」参照
申込み締め切り 令和5年1月31日(火)必着
第52回オープントーナメント 全日本空手道選手権大会(令和5年2月11日)
第52回オープントーナメント 全日本空手道選手権大会
第2回極真 全日本ジュニアファイナルカップ
第2回極真 KARATE BATTLE KINGS
【開催日】令和5年2月11日(土)
第1部 8:30開場 9:30開会式 / 第2部 12:30開場 13:00開会式
【開場】横浜武道館2階アリーナ (横浜市中区翁町2丁目9番地10)
【主催】(社)国際空手道連盟 極真会館 世界総極真
【試合クラス】 別紙『出場申込書』を参照
【出場資格】
●第52回 オープン トーナメント 全日本空手道選手権大会
⇒ 出場は自由(一般男子無差別(18歳以上、但し、高校生の出場は主催者側の選考となります))
⇒ 出場は自由(一般女子軽量級(18歳以上、但し、高校生の出場は主催者側の選考となります))
⇒ 出場は自由(一般女子重量級(18歳以上、但し、高校生の出場は主催者側の選考となります))
●第2回 極真 全日本ジュニアファイナルカップ
⇒ 総極真が主催する権利大会で、出場権利を獲得した選手(繰上げ権利も含む)
⇒ 総極真が主催する権利大会以外(県大会レベル)で、特別枠(優勝者のみ)として、権利を獲得した選手
⇒ 総極真が主催する権利大会の上級クラスに参加し、所属道場から推薦され、出場権利を獲得した選手(所属道場で最大4名迄、推薦可能となります)
●第2回 極真 KARATE BATTLE KINGS
⇒ 出場は自由(第3回 極真 全日本ジュニアファイナルカップの選抜大会)
【添付資料】
大会概要・大会規則・出場申込書・開場までの地図はこちらから
【大会事務局】〒243-0036
神奈川県厚木市長谷1540-26
世界総極真大会事務局(釘嶋道場)宛
TEL. 090-8946-6944
※ お手数ですが、『出場申込み書』と、『参加費』は、現金書留にて、『大会事務局宛』に郵送願います。(各団体様一括で郵送願います。)
※ 『第2回 極真 全日本ジュニアファイナルカップ 申込者一覧』と、『第2回 極真 KARATE BATTLE KINGS 申込者一覧』の提出をお願い致します。
『全日本ジュニアファイナルカップ公式HP』より、ダウンロードして同HPのお問合せより、メールにて送信をお願い致します。
(メールアドレス:s_kugishima@star.ocn.ne.jp)
※注意:二重参加は出来ません。(例えば、KARATE BATTLE KINGSと、全日本ジュニア、または、全日本一般など )
【参加費】
第52回 オープン トーナメント 全日本空手道選手権大会 15,000円
第2回 極真 全日本ジュニアファイナルカップ 10,000円
第2回 極真 KARATE BATTLE KINGS 6,000円
【申込締切日】 令和4年11月24日(木)必着を以って有効と致します。