世界総極真 設立趣旨

代表 大石代悟

範士紹介

公認師範紹介

世界勢力図

加盟道場

国内の道場 海外の道場

 » 国内の道場   » 海外の道場

全日本チャンピオン

総極真選手会

国内選手紹介

» ジュニア

海外選手紹介

昇段レポート

行事案内

» 年間行事予定
» 全日本・地区・交流大会
» 行事予定(国内)
» 行事予定(海外)

公認資格名簿

» 有段者名簿(国内)
» 有段者名簿(海外)

世界総極真 事務局

〒422-8016
静岡県静岡市駿河区西平松464-2
TEL1:054-292-7230
TEL2:055-923-3996
japan@sokyokushin.net

 サイト内検索 Search

 累計訪問者数

1,138,255
Home » 昇段レポート » 昇段レポート 岩田 圭太 初段(2012年3月25日取得)

昇段レポート 岩田 圭太 初段(2012年3月25日取得)

昇段レポート

岩田 圭太
初段(静岡南道場)2012年3月25日取得

自分が静岡南道場に入門したのは幼稚園の年長の春頃でした。その頃の自分は同級生の一人にいつも泣かされていました。喧嘩をしてもすぐ泣いて、勝てた記憶なんてものはありません。それを知った母親が自分を強くするために、静岡南道場へ連れて行ったのが、自分が極真空手に入るきっかけでした。自分もこれで強くなれると最初は思っていました。

しかし、実際に稽古をしてみると、思っていたよりも辛く、すぐに辞めたくなりました。

それでも母親は自分を道場に連れて行きました。自分を強くするために。しかし自分は稽古が嫌で嫌で仕方ありませんでした。時には大泣きをして母親を困らせる程でした。しかしいくら泣いても無駄なような気がして、仕方なくではありますが、稽古に参加だけはしていました。当然、真剣になんて稽古はしていませんでしたから、自由師範から注意をされることも日常茶飯事でした。おそらくですが、自由師範に一番怒られた道場生は自分ではないのかなと思っています。そのような中で試合に出ても勝てるはずはなく、余計に空手が嫌いになっていきました。より一層、空手を辞めたいという気持ちが強くなっていきました。このような気持ちで幼稚園、小学校時代は過ごしていました。

中学生になり、部活をするようになり、これでやっと空手を辞めることができると思っていたのですが、この頃に妹が入門してしまい、結局辞めることができなくなってしまいました。部活が終わり、家に帰り、すぐに道場へ行かされる生活が始まりました。妹が試合に出るため、当然自分も出なくてはなりませんでした。そのうち、妹が入賞するようになり、少し焦りと悔しさを感じ始めました。この頃から自分の空手への意識が変わり始めました。しかし、さぼりたいという気持ちと稽古しなくてはいけないという気持ちが入り混じっていました。そんな中にずっと一緒に稽古してきた仲間がいたことと、自由師範の「本当の強さは中学になって続けていればきっと分かるから。」という言葉があったので、辞めたいという気持ちはなくなっていました。そして、その言葉通り、中学生頃から徐々に試合でも勝てるようになってきました。そうして空手が楽しく感じるようになっていきました。正直、部活と空手と勉強の両立は想像以上に大変でした。しかし、中学三年生の頃には空手が無い生活なんて考えられない程自分は道場と空手が好きになっていました。

高校生になっても空手が好きな気持ちは変わりませんでした。なので高校でも空手を続けていくことを決めました。部活は文科系の部活に入ったので、中学の頃程空手を続けるのが大変ではありませんが、勉強や生徒会活動に時間を取られ、稽古に間に合わないことも多いのが自分自身にとって歯がゆさがあります。そのような状況の中でも自由師範から「遅れてでも稽古に来ればいい。」と言葉をかけてもらい、今でも空手を続けることができています。以前から自由師範から「諦めずに続けていれば、必ず結果はついてくるから。」と言われていたので、その言葉を信じて空手を続けて良かったと本当に思っています。

そして今回、黒帯の審査を受けさせてもらうまできました。ここまで来ることは決して一人ではできないことでした。大石最高師範、自由師範、師範・先生方々、多くの先輩方々、そして道場の仲間たち、両親、妹、道場の保護者の方々には本当にお世話になりました。皆様の支えがあってのことだと思っています。本当に感謝しています。ありがとうございました。

これからは極真の黒帯を締めさせていただくことになるので、今まで以上に気を引き締めて前向きに稽古に取り組んでいきたいと思います。

これからも皆様、よろしくお願いいたします。

押忍

お問い合わせ・加盟申込
Contact us or Entry

このページの上部へ